パラシュートをつけて飛ぶなど
何かに何かをつけて(装着して)っていう表現はどのようなものがあるでしょうか。
またもともと「〜付きの」という表現も教えてください。
前置詞の「with」を使うのが、もっともシンプルかつ簡単な表現方法です。
ちなみに、「with+O+C」で付帯状況を表す表現も結構使えますよ!
with his legs crossed(足を組んで)
with her mouth open(口を開けて)
回答したアンカーのサイト
英語求道士の「終わりなき英語学習の旅」
Hey there Kodai!
ユーコネクトのアーサーです。
〜付き
〜付けて
の場合はほとんど「with」と言います。
パラシュートを付けて飛ぶ
Fly with a parachute.
豚汁付き定食= a meal with tonjiru
「つける」は場合によって言い方が大幅に変わります。
火をつける= turn on the stove
ライトをつける= turn on the lights
カッコつける = put on airs
よろしくお願いします。
アーサーより