ここ来たことありますか?って英語でなんて言うの?
一緒に出かけて、出かけ先に来たことがあるか聞く時。
回答
-
Have you ever been here?
「~したことがありますか」は
Have you ever~(~は動詞の過去分詞)
と言います。
「~へ行ったことがありますか」は
Have you ever been to~です。
今回のケースは「ここに」がhere(副詞)なので
toはつけずにHave you ever been here?
になります。
参考になれば幸いです。
回答
-
Have you been here before?
-
Is it your first time here?
一般的な言い方は1ですが、2もよく使います。
first time で「今回は初めてですか?」というニュアンスになるので、この場合は、「ここに来たのは(あなたにとって)初めてですか?」になります。
回答
-
Do you recognize this place?
recognize「分かる・認識する」という動詞を用いて
Do you recognize this place?
「この場所が分かりますか?(見覚えがありますか?)」
のように聞く方法もあります。
これは写真などを見ながら
「この場所知ってる?」
というようなニュアンスでも使えます。
Do you recognize this place?
「この場所分かる?」
Yes, I've been here/there once.
「うん、前に一度来た/行ったことあるよ」
場所だけでなく、ある人に会ったことがあるかどうかを尋ねる場合などにも、
Do you recognize him?
「彼のこと分かる?(見覚えある?)」
Off course, he is my brother!
「もちろん、僕の弟だよ!」
のようなやり取りで使うこともできます。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Have you been here before?
Naoki さんの例文の、ever(今までに)の代わりに before (以前に)を使って、
「以前にここに来たことがありますか?」とすることもできます。
動詞を変えれば、何にでも使えます。
Have you done that before?
(それをしたことはありますか?)
Have you seen the film before?
(その映画を見たことはありますか?)
お役に立てれば幸いです。
回答
-
Have you been here before?
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・Have you been here before?
「ここにきたことありますか?」
before は「以前」というニュアンスを持つ英語表現です。
例:
Have you been here before? No? It's my first time too.
ここきたことありますか?ない?私も初めてです。
ぜひ参考にしてください。
回答
-
Have you ever been here before?
-
Are you familiar with this place?
おっしゃられている内容は以下のようにも表現できると思いました(*^_^*)
Have you ever been here before?
「あなたは以前にここに来たことありますか?」
あとは、直訳とかでは全然ないのですが、
Are you familiar with this place?
「この場所には馴染みがありますか?」
なども、文脈によっては、使えると思います(*^_^*)
以上です(*^_^*)
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI