世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

結論ありきの議論って英語でなんて言うの?

最初から結論はこうしようと決まっていて、議論は尽くしましたという形だけは整えるようなやり方を「結論ありきの議論」と言いますが、英語ではなんと言いますか。
default user icon
behindさん
2017/02/02 00:33
date icon
good icon

17

pv icon

20180

回答
  • have a discussion as a formality after a decision has already been made

  • discussion with a foregone conclusion

  • argue only for the sake of formality

英訳1:as a formality で「形式的に」という意味になります。 「決断 (結論) が決まった後」は、after a decision has already been made と、完了形で言うのが自然です。 英訳2:foregone「過去の」を使った foregone conclusion は「すでに決まった結論」という意味。 英訳3:for the sake of ~「〜のために」を使って argue only for the sake of formality と言うと、形ばかりの議論といったニュアンスになります。
David Thayne エートゥーゼット英語学校代表
回答
  • It is a discussion that has already determined before it begins.

  • The results have been determined before it begins to discuss.

一つめは、「議論」が主語の表現ですが、二つめは、「結論」が主語になっていますので、自由に使い分けてください。
good icon

17

pv icon

20180

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:20180

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー