相手が「車を持ってはいるけど全く運転しない」と言ったのに対して「でも車を所有してるだけでもお金(維持費とか)かかるんじゃないの?」と聞きたかったです。
「車を持つことは、たとえ運転しなくても、お金がかかる」の意味です。
おっしゃられている文脈では、相手が「運転しない」と言っているので、even if you don't driveの部分は不要かと考えますが、
もし別の文脈で同じようなことを言うことがあれば、even if you don't driveの部分があれば、より明確になって分かりやすいと思います。
なので、ご参考までになれば幸いですm(__)m
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
「(車を)持ってるだけでもお金がかかる」は、
Having a car costs. が言いやすいと思います。
※ cost (動) お金・費用がかかる
「でも車を所有してるだけでもお金(維持費とか)かかるんじゃないの?」は、
"But isn't just having a car costing money?"
が分かりやすいと思います。
回答したアンカーのサイト
Whipple American English School
haveより「所有する」、という意味合いに近いOwnを使ってみました。
車は所有してるだけでお金が結構かかる。