〜って言わない!?(英語では)って英語でなんて言うの?
日本でわ〜って言うけど、英語では言わないの!?みたいな感じです
回答
-
Don't you say...? (in English)
「〜って言わない!?(英語では)」はDon't you say ~ (in English)?といいます。
「日本では〜って言うけど、英語では言わないの!?」はこのような話で使えます。
(トラベル英語のテーマで↓)
In Japan, we say "morning call" at a hotel, but don't you say it in English?
「日本では、ホテルではモーニングコールって言うけど、英語では言わないの!?」
(ちなみに、モーニングコールは英語でwake up callといいます)
回答
-
You mean you don't say that?
-
Don't you guys say that too?
英語で、驚きを表したいなら、質問で not または 以下の表現が使えます。
You mean...?
Are you saying...?
この二つの例文の "that" は、日本語で違っているの言葉を入れるけど、それより that の方がナチュラルです。