回答
-
Have you forgotten about me?!
目の前にあるものや人のことを
「忘れちゃった」と表現したい時は、
「have forgotten + もの/人」
というように表します。
その際、現在完了形を使ってください。
例えば、今自分の目の前でお菓子を配られている時に、
自分だけ配り忘れられた時など、
「Have you forgotten about me?!」
と表現します。
一方、長い時間をおいて、
久しぶりに再会した友達などに、冗談めいて
「(もしかして)私のこと、忘れちゃった(笑)?!」
と言いたい時は、
「Have you forgotten me?!」
というように、
「about」を省いて表現します。
ご参考にされてください☆
回答
-
Do you remember me?
-
Have you forgotten about me?!
「なかなか返答が来ない時」と「相手の顔が疑問な時」を挙げていますが、
「なかなか返答が来ない時」は、理恵さんのお答えのとおり、「私が連絡したということについて」を about me で表して、
Have you forgotten about me?
となります。
「相手の顔が疑問な時」は、目の前にいる相手に「私のこと、覚えてる」という気持ちでしょうから、
Do you remember me?
という表現でもいいでしょう。