世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

どうしよう?って英語でなんて言うの?

大切な置物を壊してしまってどうしよう?と自問自答している時の表現。宜しくお願いします。
default user icon
( NO NAME )
2017/03/17 11:03
date icon
good icon

232

pv icon

112390

回答
  • What am I gonna do?

どうしよう? I don't know what to do! [どうすれば良い](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/49758/)かわかんね!
回答
  • Oh My God.

  • What am I going to do...

Oh My God. オーマイガ とっさに[驚いた](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52375/)時にこの言葉が口から出る人が多いと思います。 状況がまずければまずいほど何度も繰り返し言ってしまいます。 解決策を考えながらブツブツ言うのであれば、 What am I going to do... 私はこれから[どうするんだ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/49758/)… なんていかがでしょう?
回答
  • What should I do.

他にはこの表現も使えます。 What should I do... 直訳すると「私は何をすべきなの」となりますが、このようなシチュエーションでも使えます。 誰かに話しているときは、「わたしはなにをすべきですか?」と質問する言い方になりますが、自問自答にもつかえます。
回答
  • What have I done!? What am I supposed do?

「うわ。やってしまった!どうしよ?」って言うこともありますよね。 そのどちらもを含めて英語にしてみました。 ★ 解説 ・What have I done!? 「何をしてしまった!?」が直訳で、ニュアンスは「やってしまった!」という感じですが、言いたいのは「今の自分の状態」です。なんかやっちゃって、その状態にある今を嘆いているんですね。  学習者にとって超難しい現在完了ですが、これは「何かをして、それがそのままの状態で今もある」ととらえればOKです。ざっくりした解説ですが、とりあえずそう考えましょう。詳しく書いたら皆さんの読む気が一気になくなる長さになりますw   ・What am I supposed to do?  直訳は「私は何をすることになっていますか?」ですが、ニュアンスは「どうしよう?」です。   ※be supposed to do で「〜することになっている」  What am I gonna / going to do? も同じように使われます。  be going to do もすでに決まっていることに対して使いますよね。なので上の表現と同じように使われるわけですが、理由は↓です。    「何をすることになっている」というのは変に聞こえるかもしれませんが、この意味は「こういう状況のときには、通常どうすることになっている(どうするのが良い)のだろう」ということです。つまり「決まっていることがあるとすれば、それは何?」ということなんですね。表現をただ丸暗記せずに、こうやって覚えると忘れないですよね。  ご参考になりましたでしょうか。
English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
回答
  • Please tell me what to do.

こんんは表現はどうでしょうか。 Please tell me what to do. なにをすべきか教えて。 「どうしよう?」という時って、なんらかのアドバイスが欲しいからっていう気持ちがあると思います。 そんな時にこのように言うと、ただ「どうしよう?」と悩んでいるだけでなく、「アドバイスを求めているんだな。」と相手にわかってもらえると思います。
回答
  • 1"What should I do ?"

  • 2"Oh, I screwed it up!"

  • 3 "I don't know. How did it happen?"

こんにちは。 123を順にご説明しますね。 表現を学ぶ(覚える)際に重要なのは その表現を使う『状況』と『何を表現したいか』です。 この二点を意識して 回答しました。 まず 1"What should I so?" 直訳は「私は何をすべきか?」です。 『状況は」失敗や反省の時。  「大切なものを壊してしまった」もこれに当てはまりますね。 『何を表現したいか(気持ち 心情)』 壊した事実は変わらない、では どう対処すべきか、という気持ちを表せます。 他者への問いではなく この場合は自問自答です。 shouldは「すべき」と訳せますが 義務的なすべき、に終わらず  自分から率先するすべき という意味があります。 2 "Oh, I screwed it up!" 『状況』1と同じ。 『何を表現したいか(気持ち 心情)』 そのことに対しての対処ではなく  壊してしまったこと そのこと自体にうろたえ 「やってしまった、、、」と オロオロしている状態。 screw( it )up=(それ)を台無しにする  台無しにしてしまった後で 自分の行為にうろたえている状況です。 台無しにしてしまった後に言うので英語も過去形です。 screwの過去形は screwed 最後に 3 "I don't know. How did it happen?" 訳「わからない、、、なんでそうなったのか」 『状況』1 2とほぼ同じです。 『何を表現したいか(気持ち 心情)』 I don't know.「わからない」と 自分の失敗はどうしてそうなったのか、、、、 お手上げ! 悔やむ気持ち  無力感が表せます。  失敗をしてしまった時 「どうしよう」という気持ちもあらわせますし、 本当に(理由が)わからないときにも また わかってはいるけどやってしまった というときにも使います。 How did it happen? 直訳は「それはどのように(なぜ)起こったのか!?」 「それは なぜおこったのですか?」 今回も場合は 「なんでそうなったんだろう」と訳せます。 「わからない、、何でこうなっちゃったんだろう」という心情が伝わります。 1と同じで 自問自答です。 また How did it happen?は通常は 他者へ 「どうしてそうなったのですか」という質問 物事の結果の理由をたずねる際に使うことが多いです。 いかがでしたでしょう。 お役に立てば幸いです。
Kanae 英会話指導コーディネーター 夢香奈江
回答
  • Oh no, I messed up big time!

「どうしよう」を英語にしたら、Oh no, I messed up big time! と言います。この表現は、大きなミスするとき、使うことができます。 例えば、大切な物置を壊してしまたら、Oh no, I messed up big time!と言えます。 oh no -ヤバい messed up -ミスした big time - 大きな
回答
  • What should I do?

  • What should we do?

  • What am I going to do?

フレーズ二つがあります - What am I going to do? - What should I do? 1人じゃなくてIの代わりにweにします。 割れてしまった!どうしよう! It’s broken! What should I do? その人は危ないかも、どうしよう That person seems dangerous, what should we do?
回答
  • What am I going to do?

  • What should I do?

What am I going to do? What should I do? いずれも「どうしよう」というニュアンスの英語表現です。 例: Oh no, I broke it... What am I going to do? うわあ、壊してしまった…どうしよう。 お役に立てれば嬉しいです。 またいつでもご質問ください。
回答
  • What should I do?

  • What now?

今週末どうしようか? What should I do this weekend? 日本語では主語を直接いう必要はありませんが、what should 誰々 doのパターンでどんな場合でも使えます。 高級なランプを壊しちゃってどうしよう?I broke an expensive lamp, what should I do? ご参考にしていただければ幸いです。
good icon

232

pv icon

112390

 
回答済み(10件)
  • good icon

    役に立った:232

  • pv icon

    PV:112390

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー