世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

予定調和って英語でなんて言うの?

物事が予想通りに進行して、良く言えば順調に、悪く言えばあらかじめ決められた筋書き通りに結末を迎えることです

default user icon
behindさん
2017/03/27 01:03
date icon
good icon

25

pv icon

18651

回答
  • Things happen as expected.

  • Things take place as if it were predetermined.

「予定調和」と辞書で引くと"pre-established harmony"という英訳も出てきますが、
ライプニッツの哲学の話になってしまいそうですので、
直訳的ですが

・「予想通りに物事が起こる」
"Things happen as expected."

・「まるであらかじめ決められているかのように物事が起こる」
"Things take place as if it were predetermined."

などとしてはいかがでしょうか。

「起こる」は happenのほかに "take place"という言い方ができます。
"as if~"は「まるで~であるかのように」という意味です。

名詞的に処理したければ
"Things to be happened as expected"
"Tnings to be happened as if predetermined"
などとされても良いと思います。

Yukari Asano フリーランス翻訳者
回答
  • In sync (synchronization)

  • As scheduled/planned

  • running smoothly/steadily

日常会話で
「In synchronization」同期して~
「As scheduled/planned」 予定通り
「Running smoothly」~順番に~

good icon

25

pv icon

18651

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:25

  • pv icon

    PV:18651

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー