13時以降は飲み物がタダでついてくるレストランでランチをしていたのですが、隣の席の外国人の方に店員さんが英語でそのことを伝えるのに苦戦していました。結局伝わらなかったようで、飲み物なし扱いになっていました…(T-T) 飲み物つきですってなんて言えばよいのでしょうか?
セットメニューなどで飲み物が1杯無料でついてくる場合は、
・It comes with a drink.
・It includes a drink.
という表現になります。
a drinkをone drinkに置き換えてもOKです。
もし「飲み放題」だということを伝えたいならば
・Drinks are included in the price.
・The price includes drinks.
となります。
ぜひ参考になさってください。
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校
There are lots of ways to convey this message.
Most common is the second one as it gets the message across simply.
これは、いろいろな言い方ができます。
二つ目の文が、わかりやすくて最も一般的です。
回答したアンカーのサイト
d
例文1①
Your meal comes with a free drink.
(お食事には無料ドリンクがつきます)
meal = 食事 lunch, または order (ご注文)でもOKです。
come with 〜 = 〜が付いてくる CMでもよく使われる便利な表現です
a free drink = 無料ドリンク(2つめの例文の compliemtaryも同じ意味で使えます)
②例文2
All the lunch menus include a complementary drink.
(すべてのランチメニューは無料ドリンクを含みます)
include = 含む
a complementary drink = a free drinkと同じですが、航空会社の機内食のメニュー表や、パーティーの案内などによく使われ、free よりフォーマルな表現です。
参考になれば嬉しいです!
回答したアンカーのサイト
バイリンガル司会専門BilingualMC.jp
こんにちは。
下記のような言い方ができます。
【例】
・The lunch comes with a free drink.
「ランチは無料のドリンクつきです」
・The meal includes a drink.
「お食事にはドリンクがつきます」
・It comes with a drink.
「ドリンクがつきます」
ーー
「〜つき」は with や includes を使って表現することができます。
「無料」は free や complimentary などで表されます。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
"We serve free drinks with all lunch meals."
"You do not have to pay for the drinks, they are free."
"Drinks are given at no cost."
"Drinks with lunch is complimentary."
"""We serve free drinks with all lunch meals.""
ランチにフリードリンクを出しています。
""You do not have to pay for the drinks, they are free.""
ドリンク代は結構です。無料です。
""Drinks are given at no cost.""
ドリンクは無料で与えられています。
""Drinks with lunch is complimentary."""
ドリンク付きのランチです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
'Menu of the day'. This phrase is used when referring to a fixed selection of dishes available at a certain time of day. For example, either lunch or evening. 'Complimentary' means there is no charge for this item. A set menu is similar to the menu of the day.
'Menu of the day'. =これは、本日のメニュー、をたとえば、昼食または夕食のその日のその時間にだされる日替わりメニューのようなものです。 「Complimentary」とは、このアイテムに対して無料でついてくるという意味です。セットメニューは、Menu of the dayに似ています。
回答したアンカーのサイト
Youtube
There is a free drink that comes with your order.
ご注文の際に無料のドリンクがあります。
if a free drink comes with your order it means that you will get a free drink along with your food.
There is a free drink that comes with your order.
(ご注文の品には無料の飲み物がついてきます)
これはあなたが注文した食べ物には無料の飲み物が一緒についてきます、と言う意味になります。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
includes' means that it makes up part of a set, so by using it, you are telling others that a drink is part of the lunch set.
Complimentary means that something is supplied free of charge.
You can state in a sentence what is included in the lunch set by saying 'you get a drink/snack/side dish as well.
includes'は、セットの一部であるという意味なので、これを言うことで、ドリンクがランチセットの一部であることを伝えられます。
Complimentaryとは、何かが無料で提供されるという意味です。
'you get a drink/snack/side dish as well.(ドリンク/スナック/副菜もついてきます)と言うことで、ランチセットに何が含まれるのかを文章で伝えることができます。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
Some restaurants appear to have adopted the McDonald's way, offering a free drink with some meal orders. However, in this case, the restaurant offers a free drink only with this particular lunch meal, whereas, it is McDonald's tradition to offer a drink with hamburgers. I a case like this, the customer becomes persuaded to buy the meal because of the complementary
drink.
So, you may say:
A free drink is included in this lunch meal order.
or
This lunch meal order includes a free drink.
or
There is a complementary drink included in this lunch meal order.
マクドナルド式に食事を注文した際に無料ドリンクをつけるレストランもあるようですね。マクドナルドの伝統としてハンバーガーに無料ドリンクをつけている一方で、このレストランは特定のランチメニューのみに無料ドリンクをつけています。このような場合、お客さんが注文した食事にドリンクが無料でサービスされます。ですので、次のように説明できます。
A free drink is included in this lunch meal order.
(このランチメニューの注文にはドリンク無料サービスが含まれます。)
This lunch meal order includes a free drink.
(このランチメニューの注文にはドリンク無料サービスが含まれます。)
There is a complementary drink included in this lunch meal order.
(こちらはランチの注文についてくる無料サービスドリンクです。)
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Teddy Zee(テディ・ジー)
When resuarants compete for business they often come up with "PROMOTIONS":
This means that there are "special offers" ;-D
Perhaps a free drink or a free dessert...All included in the price of the meal.
In this case...the meal then, "comes with" a free drink.
レストランが開業すると、よく様々な「宣伝」を見かけますよね。
これは、特別にお客様に何かを提供するということです。飲み物無料であったり、デザート無料であったり、食事に含まれていたりします。この場合、食事に、無料で飲み物が"comes with"=ついてくるという表現を使います。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
The two sentences you see provided above are great ways to express to your listener that a particular meal comes with a free drink. In the second sentence you will see the word include. This means to be apart of something. This is a word that is appropriate for both formal and informal settings. It would make a great addition to your vocabulary.
上記二つの例文は、食事に無料の飲み物がついてくることを伝える素晴らしい言い方です。
二つ目の文に"include"という単語が使われています。これは「含む」という意味です。この単語はフォーマルな場面でもインフォーマルな場面でも使うことができます、ぜひ語彙に加えておいてください。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール