世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

充電期間って英語でなんて言うの?

仕事を辞めて、次のステップのための充電期間

default user icon
( NO NAME )
2017/04/12 11:15
date icon
good icon

14

pv icon

15041

回答
  • Resting period

  • In between Jobs

  • In a cooling period

Hey there!

ユーコネクトのアーサーです。

言い方がたくさんあるのですが、下記の通りがオススメです。

① resting period 
苦労する期間の間の休憩の期間という意味です。「また頑張るために」というニュアンスも含まれています。

I'm in a resting period before I come back.

②In between jobs
「失業ですが仕事を探している」というニュアンスです。

I'm in between jobs. I hope I find a new one soon.

③ In a cooling period
未来にもかかわらず、苦労から休憩する期間という意味です。

I'm in a cooling period. The last job was way too tough.

よろしくお願いします!

アーサーより

回答
  • I'm in the middle of a comeback.

「充電期間中です。」
comeback:a return to a former position or condition( MERRIAM-WEBSTER DICTIONARIES参照)
つまり"in the middle of a comeback"は、元の状態に戻る途中である→充電期間という意味になります。

ご参考になりましたら幸いです。

Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
good icon

14

pv icon

15041

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:15041

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー