世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

宝くじに当たる(ハズれる)って英語でなんて言うの?

毎年買ってますが当たったことがありませんというようなことが言いたいです。
default user icon
( NO NAME )
2015/12/31 00:04
date icon
good icon

93

pv icon

60199

回答
  • Win

    play icon

ギャンブルは全て「Win」を使います。 パチンコでも I won 10,000yen 1万円勝った 宝くじ「Lottery」 I won the lottery 「宝くじが当たった」 一方「負けた」は「Lost」 I lost 2000 yen  2000円負けた 宝くじはどちらかというと I didn't win 「当たらなかった」 よって「当たったことがない」は I've never won the lottery
ALPHA English 英会話カフェ
回答
  • I buy jumbo lottery tickets every year, but I have never won.

    play icon

「当たる/外れる」に関しては既にご回答がされているので、 「毎年買っている」辺りも英語にしてみました。 「ジャンボ宝くじを買う」ことは buy jumbo lottery tickets のように表現できます。 「年末ジャンボ」であれば year-end jumbo でOKですね。
Nishizawa Roy イングリッシュドクター
回答
  • To win the lottery

    play icon

  • I buy lottery tickets every year, but I’ve never once won anything.

    play icon

「宝くじ」は英語で「lottery」です。 「宝くじに当たる」は「to win the lottery」と言います。 My uncle won the lottery last year. 叔父が去年、宝くじに当たりました。 I buy lottery tickets every year, but I’ve never once won anything. 毎年くじ引き券を買っていますが、当たったことは一度もないです。 「to win the lottery」も他の時に使えますよ。 自分がとてもラッキーで信じられないぐらい幸運だと言いたいときにも使えます。 I feel like I won the lottery with my wife. She’s a great cook and a wonderful mother. She’s beautiful and smart too! 妻がいて僕はとてもラッキーな人です。彼女は料理が上手で、素晴らしい母親です。それに、才色兼備!
回答
  • To win the lottery

    play icon

「宝くじに当たる」が英語で「to win the lottery」と言います。「宝くじにハズれる」が「the lose the lottery」と言いますが、「I didn't win the lottery」の方がナチュラルです。 「毎年買ってますが当たったことがありません」が「I buy a ticket every year but I never win!」と言います。 私も当たったことがありません。笑 よろしくお願いします!
回答
  • to win the lottery

    play icon

「宝くじに当たる」は「to win the lottery」に翻訳する場合が多いです。 例:I person I know won the lottery. 僕の知り合いが宝くじに当たった。 「毎年買ってますが当たったことがありません」の英語の文は「I buy lottery tickets every year, but I've never won」です。 〜したことがありません=have never〜 ご参考にしていただければ幸いです。
回答
  • to win the lottery

    play icon

  • to not win the lottery

    play icon

「宝くじに当たる」は英語で 'to win the lottery' と言います。 「ハズれる」は単に否定の 'not' を加えることで表現します。 試合とかでしたら「勝つか負けるか」'win or lose' というが、宝くじは負けるというのがおかしいのでその表現は使いません。 あげた例文を訳してみましょう 「毎年買ってますが当たったことがありません。」 'I buy lottery tickets every year, but I have never won.' 「一度も当たったことない」というので 'not' の代わりに 'never' と言います。 'not' を使うとたとえば下記のようになります。 「宝くじを今月も買ったが、また当たりませんでした。」 'I bought lottery tickets this month, but I did not win again.' ご参考までに
回答
  • win the lottery

    play icon

  • lose

    play icon

宝くじなかなか当たらないですよね。…けどその方が長めで見ると良かったかもしれないですよ。宝くじ当たる人は後ですごいものすごく悪い運勢になりそうです。 英語で「宝くじに当たる」は to win the lottery と訳します。 「宝くじ」は lottery (ticket) 「当たる」は win 「ハズれる」は lose と訳しますけど宝くじに対して lose the lottery はあんまり言わないと思います。その代わりに didn't win the lottery と言うことが多いです。 「毎年宝くじ買ってますが当たったことがありません」と言いたい場合は I buy lottery tickets every year, but I have never won. と言えます。
回答
  • win the lottery

    play icon

宝くじに「当たる」は “win” で表現します。 宝くじは “lottery” と言います。 したがって質問にある文章は I buy lottery tickets every year, but I have never won the lottery. 「私は毎年宝くじを買っていますが、当たったことがありません」 と言うことが出来ます。 宝くじは基本的に外れるものなので、「ハズれる」というよりも、「当たらない」と表現することが多いです。 同様にギャンブルでの勝ち負けは “win”, “lose” で表現することができます。 He won the bet. 「彼はその賭けに勝った」 I lost a lot of money at the casino. 「カジノで大負けした」
good icon

93

pv icon

60199

 
回答済み(8件)
  • good icon

    役に立った:93

  • pv icon

    PV:60199

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら