世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

頼りないかもしれないけど、知ってることは教えてあげるって英語でなんて言うの?

外国人に学校のことを教えたあげたいけれど、実は、私はいつも友達に色々助けてもらっている。

こんな私でもできることはあるかもしれない。

知っていることは教えたあげたい。

default user icon
ASAKOさん
2017/04/20 01:37
date icon
good icon

12

pv icon

11480

回答
  • Don't worry. I'll do what I can do for you.


Don't worry. I'll do what I can do for you.「心配しないで、私にできることならしてあげるから」

日本人の謙遜の心は美しいですが、英語圏の人にとって「謙遜」表現はマイナスに映ったり、残念ながら会話の興ざめになってしまう場合が多いです。

そのため、「頼りないかもしれないけれど」というと「本当に頼りなさそうだ」と思われ、不安を高めてしまうかもしれません。そこで、what I can「私にできるだけのこと」という表現を使いましょう。「少ないかもしれないが、あるだけの」という含みを持たせることが出来ます。

慣れない環境でお友達も不安でしょうから、Don't worry.「心配しないで」など付け加えられればいいですね。

Kenta Tokita 英語講師
回答
  • I might not be of much help, but I will teach you what I know.

あんまり助けにならないかもしれないけど、知っていることは教えるよ。

be not of much help. :あんまり助けにならない。
よく使われる言い方です。

He wasn't of much help. :彼はあんまり助けにならなかった。

good icon

12

pv icon

11480

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:11480

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー