one's eyes pop (out)
look stupified
「鳩が豆鉄砲を喰らった顔」をいくつか辞書であたってみると、驚きで①目を丸くした顔 ②きょとんとした顔 の2つの記述が見られますので、それぞれ訳してみます。
①「目は口ほどにものを言う」と言いますが、英語の世界ではさらに顕著で、「やれやれ」「まさか」「呆れた」という感情から男性への誘惑まで、色々なアイ・ランゲージが使われます。
"one's eyes pop"は「驚きで目が飛び出そう」という表情を表します。ギャグ漫画でもよく見ますよね。
The news was surprising enough to make our eyes pop out.「みんな目を見張るくらい、その知らせは衝撃だった」
② 「きょとんとした」は"stupefy"「麻痺させる、仰天させる」を使います。
『ハリー・ポッター』シリーズに「ステューピファイ」という呪文が出てきますが、これは相手を失神させる呪文でした。
You look stupefied.「驚いたみたいだね。」
Deer (caught) in headlights =驚いた顔
deer =鹿
headlights =ヘッドライト
森の中を走っている車のヘッドライトを当てられてすごく驚いてる鹿をイメージして下さい。使い方としては:
What happened? You look like a deer caught in headlights =どうしたの?鳩が豆を食らったような顔をしてるよ
She was like a deer in headlights when she heard the news =出来事を聞いて彼女は鳩が豆を食らったような顔をした