世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「まだお絵かきしていたーい!」って英語でなんて言うの?

子供がお絵かきをしてる途中に「ご飯でも食べる?」と私が聞くと「まだ絵を描いていたーい!」と言ったので、それを英語に直してあげたいです。

現在絵を描いている状態で、『引き続きそれをやり続けたい』場合、“I wanna be still drawing.”でいいのでしょうか?

default user icon
hina*さん
2017/05/01 11:29
date icon
good icon

18

pv icon

4047

回答
  • I still want to draw more!

  • I'm not done yet!

  • I want to keep drawing!

I still want to draw more!
(まだもっと描きたい〜!)

I'm not done yet!
(まだ終わってないよ〜!)

I still want to keep drawing!
(まだ描いてたいよ〜!)
(引き続きそれを継続したい)

というのはどうでしょうか (◎`・v・)ノ

still = まだ〜
draw = 描く
be done = 終わる
keep 〜ing = 〜し続ける

以上、乱雑で申し訳ありませんが、少しでも何かの参考になれば嬉しいです★꒰ღ˘◡˘ற꒱☆

Kanako 通訳/翻訳家・英語習得コンサルタント
回答
  • I want to keep on drawing!

  • I'm not finished with my drawing yet!

  • I still want to continue drawing!

I want to keep on drawing!
(まだ描き続けたい!)

I'm not finished with my drawing yet!
(私のお絵かき、まだ終わってないよ!)

I still want to continue drawing!
(まだ続けて描きたい!)

この表現はどうでしょうか?意味は「引き続きお絵かきを継続したい」という意図を非常によく伝えます。

keep on 〜ing = 〜し続ける
not finished = まだ終わってない
continue 〜ing = 〜を続ける

これらの表現は、'still'を使って「まだ〜」という意味を補強することも可能です。例えば”I still want to keep on drawing!”といった感じです。

以上の表現が子供の言葉遣いを英語でうまく表現するのに役立つことを願っています。

good icon

18

pv icon

4047

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:18

  • pv icon

    PV:4047

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー