あなたの考え方もわからなくもない。
と言う時に使いたい!
There is some truth to your ideaの
some truthは「いくぶんの真理」という意味です。
「あなたの考えにはいくぶんかの真理がある」
↓
「あなたの言うことも分からなくもない」
という意味になります。
参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
英検1級、TOEIC990点を超えて、英語を楽しむブログ
「わからなくもない」は、
"It makes some sense."
という表現を使うことも出来ます。
"make sense"は、「意味をなす・道理にかなう」という意味です。"some"を入れることで、完全ではないけれど「いくらかは」わかるというニュアンスが伝わるかと思います。
ご参考になれば幸いです。