世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

どんなに休んでも疲れが取れないって英語でなんて言うの?

疲れすぎて、寝ても寝ても疲れが取れない時に。

default user icon
yoshiko hattoriさん
2017/05/03 03:46
date icon
good icon

26

pv icon

15990

回答
  • No matter how much I sleep, I'm still tired.

No matter how much I sleep, I'm still tired.
→どんなに寝ても、疲れが取れない。

no matter how much ~で「どれだけ~しても」という意味になります。
still は「それでも、やはり」といった意味合いです。

例)

No matter how much I drink, I'm still thirsty.
飲んでも飲んでも喉が渇く。

No matter how hard I try, I always fail.
どんなに頑張ってもいつも失敗する。

参考にしてください。
ありがとうございました。

回答
  • No matter how much I rest, I feel tired.

  • No matter how much I sleep, I feel exhausted.

「どんなに〜」と文章を始める場合、英語でも "no matter~" と文章を始めます。「疲れ」は英語で "tired" または "exhausted" と言います。

例文:
「どんなに休んでも疲れが取れない。」
No matter how much I rest, I feel tired.
No matter how much I sleep, I feel exhausted.

ご参考になれば幸いです。

回答
  • It doesn't matter how much I rest, I can't get my energy back.

  • No matter how much I sleep, it's not enough.

この場合、次のような言い方ができますよ。

ーIt doesn't matter how much I rest, I can't get my energy back.
「どんなに休んでも、元気が戻らない」=「疲れが取れない」

ーNo matter how much I sleep, it's not enough.
「どんなに寝ても、十分でない」
十分でないと言うことはまだ寝足りないということが言え、寝ても寝ても疲れが取れないと言うニュアンスにもなります。

ご参考まで!

good icon

26

pv icon

15990

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:26

  • pv icon

    PV:15990

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー