年会費を払うとお得にサービスを受けられるので、年会費を一括で支払いました。その後、値上げやサービスの改悪が相次いで、こんなことなら年会費なんか払うんじゃなかったと後悔しています。
日本語で「払った」を使いましたが、英語で「just as I paid」というと、払ったあとに値上げになったという意味になります。でももう払ったことなら、値上げになったかどうかは関係ないから、「just as I was paying」か「just as I was about to pay」(「払おうとしたら」)の方がいいと思います。
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast
役に立ちそうな単語とフレーズ:
- feel cheated: 騙された気分
- right after: 直後に
- paid the annual fee: 年会費を払った
- raised the prices: 値上げをした
- downgraded the service: サービスの質を落とした(改悪した)
ぜひ参考にしてください。