最近は、海外の和食レストランでも餃子があるので、gyozaの一言で餃子と通じるようになってきました。餃子を知らない人でしたら、英語でdumplingというといいですね。dumplingは餃子全般を指します。フライパンで作る餃子はpan-fried dumpling、水餃子はboiled dumpling、揚げ餃子はdeep fried dumplingといいます。
羽根つき餃子はそのまま訳すと、gyoza with wingsですが、具体的にどういうことか説明するといいですね。^^
例
Hanetsuki gyoza literally means "gyoza with wings". Each gyoza has extra crispy layer around it.
(羽根つき餃子は直訳すると、羽がついた餃子という意味です。餃子ひとつひとつの周りにカリカリの皮がついています。)
crispyはカリカリという意味です。
聞いた話だと中国では餃子は水餃子を指すそうですね。そういう意味では質問者さんがおっしゃる通り、dumplingsは水餃子を示すかもしれません。そして「羽根つき」という形容詞はwingedを使います。なので合わせて、winged dumplingもしくは日本が好きな人でgyozaという言葉を知っているのであれば、winged gyozaしても良いですね。Gyozaって何?と聞かれれば、a type of dumplingsと言えば十分でしょうし。お役に立てれば幸いです。