人事を尽くして天命を待つって英語でなんて言うの?
出来る限りのことをして、後は焦らずに、結果を待つという意味のことわざです。
回答
-
God helps those who help themselves.
-
Do your best and let the heavens (God) do the rest.
-
I'll do my best and leave the rest to fate.
上記の1番目は英語でよく使われていることわざです。2番目と3番目はもっと直接な翻訳ですね。
回答
-
Do the best you can and leave the rest to God.
Do the best you can and leave the rest to God.
→できる限りのことをしたら、後は神に委ねよう。
↓
do the best you can
→できる限りのことをする
leave the rest to God
→残りは神様に委ねる
「人事を尽くして天命を待つ」に近い意味合いになるかなと思います。
rest はここでは「残りの部分」などという意味です。
例)
"I pray hard, work hard, and leave the rest to God."
— Florence Griffith Joyner.
参考にしてください、
ありがとうございました。
回答
-
I have done all I can, so I'll just let the heavens take care of the rest.
独り言ということなので「できる限りのことをした」という前提で答えてみます。
I have done all I can,
できることは全部やりました。
so I'll just let the heavens take care of the rest.
だから、残りは天に任せます。
こんな感じだと、独り言っぽくなるのではないでしょうか。
回答
-
Do your best and see where it leads.
★情報処理ポイント:そもそもはことわざですので、直訳せずに核だけを抽出してみました。
Do your best and see where it leads.
英語職人
回答
-
I did everything I could do. Now I just have to wait and see.
「できることは全てやった。今は待って様子を伺うだけだ」
の意味です。
ことわざ的な言い回しではないですが、もうすでに色々な回答が出ているので、それ以外の言い方で考えてみました。