世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

私は研究者です。バイオ医薬品の製造プロセス開発について研究しています。って英語でなんて言うの?

仕事内容を説明したいです。似たような所で、実験する、という事をstudyやconduct、experimentなどで伝えようと思うのですがニュアンスが違う気もしています。
default user icon
Kosukeさん
2016/01/12 00:54
date icon
good icon

27

pv icon

37594

回答
  • I am a researcher. / I do research.

  • I do research about the manufacturing process of biological medicine.

  • I do research involving the production process of biopharmaceuticals.

I research about ...でも間違いではありませんが、「仕事が研究です」というニュアンスの場合、I do research の方が断然自然です。 「バイオ医薬品」の訳は、biological medicineとbiopharmaceuticalsの他にも、biological drugsでもOK。 もし、研究題目がよく変わるようなケースで、「今、私が行っている研究は・・・」のように言いたいなら、My current research is about ...などと言えばいいでしょう。currentには「現在の、進行中の」という意味があります。
David Thayne エートゥーゼット英語学校代表
回答
  • I'm a researcher. I work on biopharmaceutical process development.

work on ~で「~に取り組む、研究(開発)する」という意味があります。 幅広いニュアンスで使えるので、非常に便利な表現です。 他にもたとえば、 I'll get to work on it as soon as I finish this. これが済んだらすぐに取りかかります。 などというように、何らかの仕事や用事に取り組む、という時にも使えます。 He's working on a car. 彼は車の修理をしています。 というようにも使えます。 とても便利なイディオムなので、ぜひ使ってみてくださいね。
Yumi 発音コーチ、英語コンサルタント
good icon

27

pv icon

37594

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:27

  • pv icon

    PV:37594

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら