世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

少し強引ですがって英語でなんて言うの?

私の名前はサナエです。 このサナエが英語だと少し発音しづらそうだと感じました。 そこで英語名のニックネームで「サリー」と呼んでもらうことを考えています。 「サナエ」→「エナサ」→「エナ」→「エリー」と、だいぶ強引です。 これを「少し強引ですが」と笑いを交えて説明したいのです。 よろしくお願いします。
female user icon
ENAさん
2017/06/06 18:16
date icon
good icon

12

pv icon

8911

回答
  • It's a bit of a stretch.

  • I'm pushing it a little bit.

  • You can call me Sally. It went from Sanae to Enasa to Ena to Eri, so Sally! I know, it's a bit of a stretch.

英訳① 体を伸ばす stretch(ストレッチ)には、「拡大解釈」という意味があります。 それを使って、It's a bit of a stretch.と言えば、「ちょっと強引なんだけど」のニュアンスを表すことができます。 「ちょっと強引だけど、サリーって呼んでね」なら、It's a bit of a stretch, but you can call me Sally.のように言えます。 また、「飛躍」という意味の leap を使って、It's a bit of a leap.とも言えます。 英訳② push には「強引に推し進める」という意味があります。 英訳③ 「サリーって呼んでください。サナエがエナサになって、エナ、エリー、サリーというわけです。ちょっと強引ですが」という意味の文です。 「~と呼んで」は、call me ~と言えますよ。
David Thayne エートゥーゼット英語学校代表
回答
  • It's a bit different from my original name.

★【変換ポイント】「強引に」という日本語はいろいろな対象や行動に対して使えますが、『英語は現実的かつ具体的』が原則ですので、(名前の呼び方をそうしたことが)“強引”ってどういう事?とさらに日本語を砕いた方が英語としては自然になると思います。“なぜ強引か?”というと、“もともとの呼び方とだいぶ違うから”ということですね☺ サナエさんならNae (ナエ)と呼んでもらってもよいかもしれませんね。SANAE と母音Aを2回読むのはネイティブは苦手だと思いますので、1回だと問題ないと思います。 参考にしていただけますと幸いわいです☺
good icon

12

pv icon

8911

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:8911

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら