This tool allows us to easily build and share the development environment.
技術的なご質問の場合、可能な限り具体的な詳細(例:プログラム名、プロジェクトの大まかな概要や目的、など)があると、より自然な英文を提供できます。
現状ですと、直訳しか提供できないため、
意味が正確でも、それが状況に最も合った文章なのかどうかは、判断しかねます・・・。
ひとまず、英文(直訳)を記載しますね。
↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
This tool allows us to easily build and share the development environment.
(「これは、開発環境の構築と共有を簡単に行うためのツールです。」)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※「開発環境」=「development environment」
ご参考になれれば幸いです。
This tool is designed to help us build and share the development environment.
With this tool, we can build and share the development environment easily.
「~するためのものです」という表現ですと
This tool is to build...
のようにBE動詞のあとにto不定詞を入れるか、今回の英訳例のようにis designed toあたりを使うといいと思います。または、もっと簡単に言うならば
With this tool, we can build and share the development environment easily.
でもいいと思います。このwithというのは「道具」のwithで「~を用いて」というような意味になります。