決済端末って英語でなんて言うの?
支払い情報を取得する際の決済端末。
決済端末で登録します。と言いたいです。
クレジット、銀行のキャッシュカードを端末に通すと登録ができるという説明をしたい。
回答
-
Payment device
決済端末自体は「Payment device」と言います。
しかしながら、質問者様の言う「登録」がちょっと理解できません。
セブンで電子決済しても、僕のカード情報が登録されているようには思いません。
登録と言う単語は「register」とか「recorded」になるので、誤解を招くかもしれません。
もっと適切な英語は「processed」(処理)だと思います。
例文:
- Your payment is currently being processed on the payment device
回答
-
Payment terminal
決済端末で登録します
set up via payment terminal.
決済端末
payment terminal
ご参考になれば幸いです。