世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

◯時からが都合がいいですって英語でなんて言うの?

言語交換のパートナーに通話するのは何時からが都合がいいかと聞かれたときの返事

default user icon
TATSUYAさん
2017/06/30 21:17
date icon
good icon

103

pv icon

132327

回答
  • Anytime after 6:00pm is good for me.

  • From 6:00pm is good for me.

「◯時からが都合がいいです」
Anytime after 6:00pm is good for me.
少し言い換えですが、「6時以降は何時でもいいです」という意味です。
anytimeは「何時でも」という意味です、be good for meは直訳で「私にとっていい」、つまり「都合がいい」の意味となります。

また、もし特に「6時から」を強調して言うなら、anytime afterを使わず
From 6:00pm is good for me.
と言うことができます。

Jaime 英会話講師・翻訳家
回答
  • I will be available after 6 pm.

会話の中では、
"I'll be available after 6 pm"、とI'llを使ってみてください。

また、メールなどでカジュアルに6時で都合がいいよ!と伝えたいときは
"6 pm works for me!"
と使うこともあります。ぜひ外国人のお友達とのメールで使ってみてください。

Shana JnD Education留学センター専属英語講師
回答
  • ~ is a good time for me.

~ is a good time for me.
私は〜が都合がいい時間です。

上記のように英語で表現することができます。
good time で「良い時間、都合の良い時間」という意味になります。

例:
What is a good time for you?
あなたにとって都合の良い時間はいつですか?

お役に立てればうれしいです。

回答
  • ~ is good for me.

  • After ~ works for me.

ご質問ありがとうございます。

~ is good for me.
〜が私には都合がいいです。

After ~ works for me.
〜のあとが私には都合がいいです。

上記のように英語で表現することができます。
good for me / works for me などで「都合がいい」というニュアンスの英語表現です。

お役に立ちましたでしょうか?
英語学習頑張ってくださいね!

回答
  • From ~ is good for me.

  • Starting at ~ is good for me.

From ~ is good for me.
〜からが都合がいいです。

Starting at ~ is good for me.
〜に始まるのが都合がいいです。

上記のように英語で表現することもできます。
good for me は「私にとって都合がいい」という意味の英語表現です。

お役に立てればうれしいです。

good icon

103

pv icon

132327

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:103

  • pv icon

    PV:132327

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー