自転車に乗ったまま信号待ちしていますって英語でなんて言うの?
赤信号でわざわざ自転車を降りて信号待ちする人はなかなかいません
回答
-
I'm waiting at the traffic lights on my bicycle.
★【情報処理プロセス】『自転車に乗ったまま信号待ちしています』と言いたい
→①英語の法則【誰がなにやってんの?+接着剤】に従う
→【誰が何やってんの?】=I am waiting +接着剤(信号機のところという小さな点なので)=at
→②【もっと情報を付け足したい時はさらに接着剤】の法則→(自転車の乗っている姿を想像しましょう)=on my bicycle
※日本語は動詞を多く使うので、「乗ったまま」という言い方をしなければなりませんが、英語では、「接着剤」がその役割を果たします。この法則を身に着けると本当に英語が楽に組み立てられるようになります☺
例)ボールをくわえた犬が走っている→A dog is running with a ball in his mouth.(「くわえた」という英単語は不要)
例)黄色いドレスを着た女性が座っている→A lady in a yellow dress is sitting. (「着た」という英単語は不要)
参考にしていただけますと幸いです☺