責任を持つって英語でなんて言うの?
仕事などで、責任を持つ、という時の言い方をお願いします。
シンプルなフレーズの他に、自分の行動に責任を持つ、自分の仕事に責任を持つ、なども教えてください。
回答
-
To be responsible for
-
To bear the responsibility of
「責任を持つ」は一般的に to be responsible for と言います。よりかたい表現として、to bear the responsibility of もありますが、大抵非常に思い責任をもって行動する時に使います。シンプルな方はどの文脈でも変わらないので、「仕事に責任を持つ」と「自分の行動に責任を持つ」は to be responsible for your work と to be responsible for your actions になります。
ご参考までに。
回答
-
To be responsible for
-
To be responsible
「責任を持つ」→「To be responsible for」
「(私は)自分の行動に責任を持つ」
「(I will) be responsible for my own actions」
「(私は)自分の仕事に責任を持つ」
「(I will) be responsible for my own job」
という使い方です。
回答
-
be responsible for
-
hold responsibility for
「責任を持つ」は英語で be responsible for ○○ 又は hold responsibility for ○○ になります。
例)
Be responsible for the project / Hold responsibility for the project
企画の責任を持って進める
それに対して take responsibility は「責任をとる」というネガティブな意味になります。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
to be responsible (for)
-
to take responsibility (for)
単に、責任は英語で responsibility です。この言葉は自分で動詞になりません。
動詞なら、take や accept のような言葉をつけます。
もう一つの言い方は、形容詞としてという使い方です。この場合、responsibility は responsible になります。
自分の行動に責任を持つ = be responsible for one's own actions
自分の仕事に責任を持つ = be responsible for one's own work
A parent is not responsible for their child's actions.
I'm not responsible for your work. You are.
回答
-
To have a responsibility
-
To be responsible
「仕事で責任を持つ」= To have a responsibility at work; to be responsible at work
「自分の行動に責任を持つ」= To have a responsibility over one's actions.
「自分の仕事に責任を持つ」 = To have a responsibility for one's work.
「責任」= responsibility
「〜を持つ」= to have
になります。
ご参考までに
回答
-
to bear responsibility
-
to take responsibility
責任を持つは英語で 'to bear responsibility' と言います。
ちなみによく使う表現は 'to take responsibility' 「責任をとる」ということです。
例文:
「自分の行動に責任を持つ」
'Bear responsibility for one's own conduct.'
「自分の仕事に責任を持つ」
'Bear responsibility for one's own work.'
「自分の命を責任をとらなければなりません。」
'You have to take responsibility for your own life.'
回答
-
be responsible for
-
take responsibility for
「責任を持つ」は英語で「be responsible for」や「take responsibility for」といいます。
Take responsiblity for the consequences of your actions.
(自分の行動による結果に責任を持つ。)
I'll be responsible for this project.
(私はこのプロジェクトの責任を持つ。)
回答
-
take responsibility for
-
be responsible for
take responsibility for
be responsible for
上記はいずれも「責任を持つ」という意味の英語表現です。
例えば take responsibility for something なら「何かの責任を持つ」となります。
例:
Who is going to take responsibility for this mistake?
このミスは誰が責任を持つのでしょうか?
お役に立てれば嬉しいです。
またいつでもご質問ください。