MTG後のメールにて。今までメールのやり取りでイマイチお互いのニュアンスが分からなかったものの、電話で話して、意見が一致していたので、それを改め伝えたいです。
仰られている、「意見が一致していたので、それを改め伝えたい」という点に
フォーカスして考えると、「あなたの意見は私の意見と同じです」と伝えればOKです。
Your opinion is the same as mine.と言えば、
「あなたの意見は私の意見と同じです」と伝えられます。
ちなみに、「あなたの意見は私の意見と近いです」であれば、
Your opinion is close to mine.となります。
「私が言いたいことはあなたが言いたいことと同じです」であれば、
What I want to say is the same as what you want to say.となります。
「私が言いたいことはあなたが言いたいことと近いです」であれば、
What I want to say is close to what you want to say.となります。
回答したアンカーのサイト
『名古屋「英語でプレゼン」教室』
英訳① it turns out (that) ...は「結局…であることがわかる」という意味の言い回しです。
この pretty は「とても」。pretty similar で「とても似ている」ということです。
英訳② nearly the same は「ほとんど同じ」、after all は「結局のところ」という意味です。
英訳③ at the end of the day は直訳すると「一日が終わってみると」ですが、文字通りの意味だけでなく「結局のところ、要するに」というニュアンスでも使えます。
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校