抱っこしてるでしょ?何でずっと泣いてるの?って英語でなんて言うの?
子供が、抱っこをせがむので、
抱っこしてあげたのですが、
何かが気に食わないみたいで、
抱っこしてるにも関わらず、『Pick me up(><。)』とずっと泣いています。
そんな時に、
『抱っこしてるでしょ〜??(ほら、抱っこしてるじゃない?)何でずっと泣いてるの?』
と言いたいです。
回答
-
I picked you up, dear. Why are you crying?
-
I picked you up, dear. Why are you upset?
I picked you up, dear. Why are you crying?
抱っこしてあげたよ。かわいい子ちゃん。なんで泣いてるの?
I picked you up, dear. Why are you upset?
抱っこしてあげたよ。かわいい子ちゃん。なんで気が動転してるの?
こんな言葉をかけてもいいかもしれないですね♪
If you tell me what made you sad, I will do my best to help you feel better.
何があなたを悲しませたのか教えてくれたら、気をよくしてもらえるように頑張るよ。
理由を教えてくれればいいのですが、なんとなく泣いてしまうときもありますよね。そういうときは、気を紛らわしてみたりして、すぐに泣き止んでくれるといいですよね。^^
回答
-
I am holding you. Why are you crying?
抱っこしても抱っこしても泣き止んでくれないのは辛いですね。
I am holidng you. の他に、
ずっと一緒にいるよ、の意味の
I am always with you.
も良いかもしれません。どうぞ、赤ちゃん、泣き止んでくれますように。お母さんが心から笑ってあげられますように。