世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

日本らしいもの食べた?って英語でなんて言うの?

海外にもすでに和食は広がっているので単純に和食ではなくてなにか日本じゃないと食べられないようなものと言う意味で聞くとき。

default user icon
shinyさん
2017/09/06 00:31
date icon
good icon

13

pv icon

15851

回答
  • Did you have local food?

  • I had local food.

いわゆる、その土地ならではの食べ物のことを local food と言います。
単に和食を食べた、と言いたいのであれば I had Japanese food.でいいですが、
日本ならではのもの、現地の人が食べるものを食べた、と言いたい場合はこの local foodで表現できます。

Yumi 発音コーチ、英語コンサルタント
回答
  • Have you eaten something very Japanese?

  • Have you eaten authentic Japanese food?

「日本らしい」は very Japanese かこの場合 authentic Japanese と訳せます。
和食が広がってるというってもけっこうその地域に合わせて作ってる気がします。
「食べた?」は Have you eaten...? と言えます。
それで「日本らしいもの食べた?」は Have you eaten something very Japanese? か Have you eaten authentic Japanese food? と英語で言えます。

good icon

13

pv icon

15851

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:15851

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー