保険の問い合わせで、保険会社に電話した際に、カードに記載してある名前は夫の名前で、ID番号は○○です、と説明しようとしましたが「記載してある」という言葉が出てきませんでした。なんと言えば良かったのでしょう。。
「記載されている」はshownでも表すことができます。
The name shown on the card is "〇〇". That's my husband's name.
「カードに記載されている名前は〇〇で、それは夫の名前です。」
このように具体的な名前(〇〇)を伝えてあげると相手にも伝わり易いと思います。
なお、クレジットカードなどでusedを使った次のような表現もあります。
the number of the card used
「ご利用のカードの番号」
the expiration date of the card used
「ご利用のカードの有効期限」
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
『「未来を切り拓く、本物の英語を。」フリーランス英語講師Kのブログ』
The name on the card is my husband's name. 「カードに記載されている名前は、夫の名前です。」
記載されているは、前置詞のonで表現できると思います。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
TOEICの勉強ならカナダ・バンクーバーへ