うーん、まあまあくらい。普通。って英語でなんて言うの?
ボール遊び好き?とか、リンゴ好き?とか先生に質問されたときのこどもの答え。
好きでも嫌いでもないらしいです(^-^;
回答
-
Kind of. / Not really.
「普通」という英語はないのですが、
「これ好き?」と聞かれた時によく使う答えは、
Kind of.
まあ、好きかな。
すごく好きって訳じゃないけど…
と
Not really.
あんまり好きじゃないかな。
嫌いって訳じゃないけど…
日本の子供に合う気だるい感じの回答例です。笑
回答
-
Hmm it's alright. So-so.
-
Hmm it's OK. So-so.
It's alright や It's OK は大丈夫と言う意味でも使えますがこのケースだと
特に好きではないけどまぁいいんじゃない?と言った表現になります。
回答
-
Hmm... I don't like it or hate it.
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
Hmm... I don't like it or hate it.
ん〜。好きでも嫌いでもないかな。
don't like or hate は「好きでも嫌いでもない」という意味の英語表現です。
ぜひ参考にしてください。