いろいろな表現があると思うのですが友達に機能したことなどを伝える場合どのような表現が適切でしょうか。
「~で行きました」は英語で I went to...になります。
「部活」は良くclub activityと訳すことがありますが、「~部」であれば...teamになります。
例えば、「昨日サッカー部に行った」であれば I went to practice to my football team yesterday.になります。
また、英語では必ず「何をしに行ったのか」を含めて伝えることが大切です。
単に「行った」のであれば I went to...で大丈夫ですが、「行った」という言葉の中に「練習しに行った」という意味が含まれている場合、I went to practiceになります。
是非参考にしてみてください。
スポーツ系なのか、文化系の部活で表現は変わりますが、単純に「○○をした」という表現をすれば良いです。日本のように、部活行ってくる!みたいなことは、僕の住むNZでは、あまり言わないです。
回答したアンカーのサイト
時勢に応じて俺を改革しろ