最近はずっとこんな感じだねって英語でなんて言うの?
職場で夏のピークを終え、急に暇になって同僚に暇だね~。最近はずっとこんな感じだね。という時。
回答
-
These days, we don't have much work, always like this.
「最近は、あまり仕事がない。常にこんな感じ」という文にしてみました。
「最近」を意味する英単語はいくつかありますが、現在形と一緒に使う時には、these days を使います。
「こんな感じ」「こんな風に」は、「〜のようだ」という意味の like を使って、like this で表現できます。
例えば、次のように使います。
You always make a mistake like this.
(あなたはいつもこんな感じに間違える)
I don't want to argue with you like this.
(こんな風に、あなたと言い争いたくない)
お役に立てれば幸いです。
回答
-
It has been like this for a while now hasn't it?
for a while now=もうしばらくの間
hasn't it=相手に同意を求める感じで質問するときに使います
回答
-
It's(It has) been like this for a while.
ずっと~という継続的なを表現するときはhave +過去分詞形(辞書でひいたとき3番目に出てくる形)の完了形という形を使います。
完了形は線のイメージ、と捉えるとイメージしやすいかなと私は感じています。しばらくの間、というfor a whileを使えばrecentlyを入れなくても最近ずっと、と言う感じが出ると思います。
*ちなみに以前「DMM英会話ブログ」で完了形についての記事を書かせて頂いたので、ご興味があればのぞいてみてください!
回答
-
It's been like this for a while.
ご質問ありがとうございます。
・「It's been like this for a while.」
=最近はずっとこんな感じだね。
(例文)It's been like this for a while. I hope it stays this way.
(訳)最近はずっとこんな感じだね。ずっとこんな感じがいいな。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco