世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

今日のお前、キレキレやな(調子いいな)って英語でなんて言うの?

サッカーの試合中。調子の良いチームメイトに対して言いたいです。いつも good! とかnice! とかしか言えず、それでも伝わるとは思うのですが、自分のボキャブラリーのなさが辛いです。

male user icon
keita sudoさん
2015/11/02 19:16
date icon
good icon

207

pv icon

57580

回答
  • You are killing it today!

  • You are on fire today!

僕は少し口語的というか、スラングな言い方をば。

You are killing it today!
お前、キレッキレやな!

You are on fire today!
お前、絶好調やな!

友達同士など砕けた場面では特に、こんな感じの言い方をすることが多いですよ。

P.S.
僕はこの前友達とスマブラをしていて、調子良かったんで「Oh I'm on fire tonight!」と叫んでました。

回答
  • You are doing a great job.

  • You are doing great.

  • You are doing really good today.

実際に言う時は、You'reとなるのが自然です。練習してチームメートに言いまくりましょう。
そして、チームメートにも言ってもらえるよう体のキレ(agile)を整えて試合に臨みましょう。

回答
  • Beast!!

  • You are beast (today) !!

  • You're a beast.

仲のいい友達やチームメイトに対して
「beast!」と言うと「絶好調だな!」「超すげーなお前!」みたいなニュアンスになります。

Beast は Beauty and the Beast でおなじみ「野獣」の意味ですが、日常会話では「何かでとても優れている人」や「優れていること」の意味でよく使われます。仲のいい友人同士で使ってみてください。
※ただし、使う場面と表現によっては「野獣」なので「嫌な人」「強欲な人」とかの悪いニュアンスになることもあるので注意が必要です。試合中などは基本的に心配はいりません!

他にも、例えば、

・You're doing great!
・You're in great form!
・You're on a roll!

はどれも誰にでも気軽に使える表現です。

Erik 日英翻訳者
回答
  • You are unstoppable

  • You are smoking today!

  • Yo Pele!

こういった場合はかたい英語を使うよりも少しジョークを交えて言うと面白いと思います。
You are unstoppable どうにも止まらないね!
Smokingは下のOn fireと同じく「絶好調」という意味です。
Yo Pele!のPeleは誰でもいいと思いますがサッカーの神に例えて呼んであげると面白いですね。

ALPHA English 英会話カフェ
回答
  • Man, you're slaying it!

  • Today you're in beast mode!

  • You are on fire today!

キレキレ = brisk and skillful; on fire; in beast mode; slaying

slaying = dominating a particular field

キレキレ..."brisk and skillful" (キビキビして上手) "on fire"(興奮している) "in beast mode" "slaying"などでしょうか。

"slaying"=何かの分野で圧倒する

回答
  • You are doing great today!

  • You are on fire today.

You are doing great today!
This is a way to encourage someone who is doing very well.
You are on fire today.
This does not mean that you are actually on fire but it is used to mean that you are doing very well.

例:You are doing great today!
「今日はすごい活躍だね!」
この表現はよくやっている人を褒めたり勇気づけるときに使います。

例:You are on fire today.
「今日はすげーな!(直訳で「燃えてるな」)」
これは比喩表現で、実際に人が燃えているわけではありません。
すごく活躍してる人に言います。

Natsai DMM英会話講師
回答
  • You're pretty good today.

シンプルな英語ですが、そのまま訳せばこんな感じだと思うし、言いやすいと思います。

Hiyumi ソレイユインターナショナルスクール学長
回答
  • You're in top form today.

今日は絶好調だな
という意味です。

スポーツのニュースとかでもよく聞く表現です。

回答
  • You're on fire today!

  • You're on a roll!

"You're on fire today" - An expression used to say that they are doing very well at something. For example, if you're playing basketball and your friend makes a lot of baskets you could use this phrase to tell them how good they've been doing.

"You're on a roll" - Another expression used to say that you've been doing well continuously throughout the activity. To tell them they are on a streak, which is the ability to do something repeatedly.

"You're on fire today"
(今日は絶好調だね)
- すごく調子がいいことを表す表現です。例えば、バスケットボールをしていて、友達がたくさんシュートを決めているなら、このフレーズが使えます。

"You're on a roll"
(絶好調だね)
- ずっと調子がいいことを表します。「on a streak(成功が続いて)」と同じ意味です。

Leesha DMM英会話講師
good icon

207

pv icon

57580

 
回答済み(9件)
  • good icon

    役に立った:207

  • pv icon

    PV:57580

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー