普段、
『パパと子供』
『ママと子供』
のどちらかのパターンで寝ることが多いのですが、
たまに時間が合うと、三人並んで川の字になって皆で寝ます。
その時に、子供に対して
『今日は皆で寝ようね〜!良かったね!嬉しい?(∗ˊᵕ`∗)』(今日は皆で寝るんだよ!嬉しい?)と
聞きたいのです。
こんにちは。
・Let's all sleep together tonight!
「今日はみんなで一緒に寝よう!」
・We're all sleeping together tonight! How do you like that, honey?
「今日はみんな一緒に寝るよ!どう、嬉しい?」
上記のような言い方ができます。
all together で「みんな一緒に」です。How do you like that? は「嬉しい?」というニュアンスで聞くときにも使えますし、単に「どう思う?」の場合もOKです。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
『良かったね!嬉しい?(∗ˊᵕ`∗)』の部分は、
「You are happy, aren't you?」とすることができます。
家族みんなで寝れる時間ってすごい、良いですね。楽しんでください!
回答したアンカーのサイト
時勢に応じて俺を改革しろ
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーWe should all sleep in the same room tonight.
「今夜はみんな同じ部屋で寝よう」=「みんなで寝よう」と言えます。
ーDoes that make you happy?
「嬉しい?」
ご参考まで!