He not as responsive as I hope for, I tend to get less motivated.
The result I'm seeing is not what I'm expecting, I tend to feel discouraged.
There isn't any response I deserve, I'm getting more and more disappointed.
He not as responsive as I hope for, I tend to get less motivated.
(彼は私が望むほどの反応をしないので、張り合いがない。)
The result I'm seeing is not what I'm expecting, I tend to feel discouraged.
(思ったほどの手応えがないので、張り合いがない。)
There isn't any response I deserve, I'm getting more and more disappointed.
(私が努力しているほどの反応がないので、だんだん張り合いがなくなってきた。)
The progress she is making is so subtle that I have a glowing feeling that this is no use.
(彼女はあまり反応を示さないので、段々と張り合いを感じなくなってきた。)
He is not showing any sort of improvement, I'm beginning to lose interest.
(彼はあまり手応えを見せないので、段々張り合いがなくなってきた。)
というのはいかがでしょうか ヽ(o´ω`o)ノ
responsive = 敏感に反応する
hope for = 望む
tend to = 傾向にある、傾く
less motivated = やる気をなくす、張り合いが抜ける
result = 結果、反応
expect = 期待する
discouraged = 気がくじける、張り合いが抜ける
response = 反応
deserve = ○○に見合った
disappointed = がっかりする、張り合いが抜ける
progress = 進歩、成長
subtle = 微妙な、分かりにくい
glowing ○○ = 段々と大きくなっていく○○
no use = 役に立たない、無駄な
improvement = 上達、進歩
lose interest = 興味を失う、張り合いが抜ける
以上、乱雑で申し訳ありませんが、少しでも参考になれば嬉しいです (*´ω`*)ノ
Their lack of response is making it hard for me to stay motivated.
「手応えがないので、張り合いがない」を英語に訳したものとして「Their lack of response is making it hard for me to stay motivated」が適切です。
ここでは、"lack of response" が「反応がないこと(手応えがないこと)」を、"making it hard for me to stay motivated"が「私がやる気を保つのが難しい(張り合いがない)」を表しています。