世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

運動すると元気になるって英語でなんて言うの?

運動するとやる気ポジティブになる

default user icon
CHIEさん
2017/10/16 10:13
date icon
good icon

41

pv icon

40655

回答
  • Exercise makes me feel good.

  • I feel good after exercise.

"feel good"は「気分がいい」という意味で使えるので、
"Exercise makes me feel good" で
「運動は私の気分をよくさせる」
つまりポジティブになる、と使えます。
他にも、"I feel good after exercise"と言っても大丈夫です。

<ボキャブラリー>
exercise = 運動
feel good = 気分がいい
makes me feel good = 気分をよくさせる

回答
  • I feel energized after exercise.

  • I feel energized after workouts.

  • Workouts make me energized.

「元気になる」を意訳して「エネルギッシュになる」「力が湧く」として「Energized」を使いました。運動が「Exercises」「Workout」なので「I feel energized after exercise. 」「I feel energized after workouts. 」で「運動の後は力が湧くように感じる」という意味になります。

3番目の文章は「主語 make 人 状態」の構文を使った「Workouts make me energized. 」で直訳は「運動は私をエネルギッシュにさせる・力を湧かせる」ですが、「運動することによって力が湧く」という意味になります。

Rieko A ブロガー/IT企業社員 in シドニー
回答
  • I feel positive after exercising.

  • Exercising makes me feel energized.

運動すると元気になる。
もし気持ちが前向きになるという意味であれば、
I feel positive after exercising.

体にエネルギーが沸き上がるような感じであれば
Exercising makes me feel energized.

その他に、chirpy「陽気な」という形容詞もあります。
 

回答
  • Exercise makes me feel good.

  • I feel positive after exercising.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・Exercise makes me feel good.
運動すると良い気分になります。

・I feel positive after exercising.
運動した後はポジティブな気持ちになります。

feel positive で「ポジティブな気持ち」を英語で表すことができます。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

41

pv icon

40655

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:41

  • pv icon

    PV:40655

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー