回答
-
pudding
-
creme caramel
日本での定番のカスタードプリンは、creme caramel(クレーム・カラメル)といいます。
Puddingは、北米のアメリカやカナダとイギリスでは、違った種類の[デザート](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/62366/)になります。
北米では、日本人からすると、[クリーム](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/64762/)みたいな形状です。
イギリスで代表的なのはライスプディングで、
ミルクと砂糖でお米を甘く煮たお粥みたいなのが有名です。
回答
-
flan
-
caramel custard
Akiko先生に少し付け加えてプリンという言葉はpuddingから来ましたが、
オリジナルのイギリスのpuddingは日本のプリンとは全く違います。
また、[イギリス](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/44592/)では [デザート](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/62366/)そのもののことをpudding と言ったりもします。
日本のプルプルのプリンに一番近いのは
flan (南米系のもの。フランス系のflanはこれとは違う)。
アメリカの 即席デザートの素の jell-o も flan で出してます。
これは日本で言うところの ハウスプリンの素にそっくりで味も近かったです。
caramel custard とも言います。
回答
-
Purin
-
Japanese custard pudding
Puddingはプリンとは全く違うものです。
日本のプリンはもはや日本独特のデザートなので思いきってPurinやJapanese custard puddingと言って、補足で説明するのもアリだと思います。
It's a popular Japanese dessert similar to flan or creme caramel.
「日本で人気のデザートでフランやクレームカラメルに似ています」
回答
-
Pudding
単純にプリン=puddingです。
プリンもいろいろ種類があるのでchocolate pudding, caramel puddingなどと言い分ければ良いです。
日本には特にいろいろなお菓子があるので言い方迷いますが、プリンであれば特に言い方を変える必要ないですー
回答
-
Pudding
Pudding =プリン
プリンはそのままプリンです!プディングだと言いずらいのでプリンになったのでしょうけど、イントネーションによってはそのまま伝わりそうです(その場合「リン」を強めに言いましょう)。
日本で一番定番なプリンはCustard pudding(カスタードプリン)なので、プリンだけで充分伝わらないようであればこう言いましょう。
回答
-
Custard
-
Chocolate mousse
イギリスでは、プリンのことを「カスタード」と言います。
また、チョコ味の場合は、chocolate custardもしくはchocolate mousse.
Puddingは一種のケーキを示しています。特にクリスマスケーキはそうです。Christmas puddingは有名なケーキです。
回答
-
Dessert.
We use the word "Dessert" for all sweet treats, that are usually enjoyed after a meal. Desserts cover a range of different food items, including cakes, puddings, chocolate, ice cream, sorbets and more.
When in a restaurant, you will notice that menus are divided into 3 stages: Starters, Mains and Desserts.
Pudding (A.E. = American English).
Dessert (B.E. = British English).
Examples:
Could I see you dessert menu please?
Would you like to stay for dessert? We're having ice cream.
Dessertは食後のおやつとしてどんなスイーツにも使うことができます。
Dessertsは様々な食べ物、プリンやケーキ、チョコレート、アイス、シャーベットなどなどを含みます。 レストランでメニューが「おつまみ」「メイン」「デザート」と、みっつに分けられているのをみたことあるのでは?
Puddings:アメリカ英語
Dessert:イギリス英語
例:
Could I see you dessert menu please? Would you like to stay for dessert? We're having ice cream. デザートメニューを見てもいいですか?デザートもいかがですか?アイスクリームを食べるんです。
回答
-
Milk pudding.
-
Cream Caramel.
A Brazillian dessert.
ブラジルのデザート。
回答
-
Pudding.
-
Flan.
It's safest to call this "pudding."
これを「pudding」と呼ぶのは、最も安全です。
回答
-
Pudding/Afters
-
Dessert
-
Creme Caramel
The word "Pudding" or "Afters" in British English refers to something sweet you eat after your main meal.
The word "Dessert" is the American or South African word for something sweet you eat after your main meal.
All of these words are acceptable to use.
"イギリス英語でpuddingやAftersはメインの食事後に食べる甘いものを
指しています。
Dessertという言葉は、アメリカや南アフリカでメインの食事後に食べる甘いもの
を表す言葉です。
これらの言葉はどれでも使うことができます。"
回答
-
pudding
-
dessert
something sweet to eat, usually after a meal
"pudding
dessert :デザート(甘いモノで、通常食事の最後に食べます。)"
回答
-
Flan
-
Caramel pudding
-
Creme caramel
All the answers refer to the same dessert
Dessert (noun) is a sweet treat that is usually eaten after the main meal
______________________________________________________________
Creme Caramel (noun)
This variant is mainly used in French cuisine
_____________________________________________________________
Examples
A: What are we having for dessert tonight?
B: Creme caramel
A: What's that?
B: It's a French caramel pudding
A: What are you baking?
B: Flan
A: It looks delicious.
すべての答えは同じデザートについて言及しています。
Dessert (名詞) is a sweet treat that is usually eaten after the main mealデザートは、メインの食事の後に食べる甘いお菓子などです。
______________________________________________________________
Creme Caramel (名詞) クリームカラメル
This variant is mainly used in French cuisine これは主にフランス料理に使われる表現です。
_____________________________________________________________
例
A: What are we having for dessert tonight?今晩のデザートはなんですか?
B: Creme caramelクリームカラメルです。
A: What's that?それは何?
B: It's a French caramel pudding フランススタイルのカラメルプディングです。
A: What are you baking?何を焼いているの?
B: Flanフランよ
A: It looks delicious.おいしそうね。
回答
-
A) Pudding
-
B) Dessert
A) Pudding
B) Dessert
This is a cooked sweet dish served usually after the main course of a meal.
"a flan pudding" / "a dessert of chocolate mousse"
A) Pudding(プリン)
B) Dessert(デザート)
これは甘い蒸し菓子です。普通メイン料理の後に出されます。
"a flan pudding"(フラン/プリン)
"a dessert of chocolate mousse"(デザートのチョコレートムース)
回答
-
Pudding
Pudding is a cooked sweet dish that is generally served after the main course of a meal.
Pudding' は甘い蒸し菓子のことで、普通メイン料理の後に出されます。
回答
-
Creme caramel
-
Cold dessert
This is a cold dessert.
It is commonly known as 'creme caramel' or 'caramel custard'.
A pudding in the UK is almost always a hot dessert (or a hot dessert that has cooled).
I'd like 1 creme caramel for dessert pleas.'
回答
-
pudding
「プリン」というデザートは英語で「pudding」といいます。
例文:
「今日はデザートでプリンを食べました」
→「I ate pudding for dessert today」
「コンビニにプリンを買いに行きます」
→「I will go buy pudding from the convenience store」
「妹はプリンが大好きだ」
→「My little sister loves pudding」
ご参考になれば幸いです。
回答
-
pudding
puddingと言います(*^_^*)
他のお菓子に関する語です。
「ゼリー」jello
「チョコレート」chocolate
「クッキー」cookie
「グミ」gummi
「キャラメル」caramel
「プリン」pudding
「ケーキ」cake
「パフェ」parfait
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
回答
-
Pudding
-
Flan
This type of desert is called a, "pudding," or a, "flan."
Example sentences:
Chocolate pudding is my favorite type of pudding.
I don't really like flan very much.
回答
-
pudding
ご質問ありがとうございます。
・「pudding」
(意味) プリン
<例文> I learned how to make pudding on YouTube. I tried it this morning and it was really good.
<訳>YouTubeでプリンの作り方を学びました。今朝食べてみたら、とても美味しかったです。
参考になれば幸いです。