他の人から質問されたけど自分も答えがわからないときに。自分もなぜそうなのかわからない状況で。
★ 訳
「私も『どうしてかな』って思います」
★ 解説
ご質問の文をどのような状況や文脈で言うのかにも寄るとは思いますが、「どうしてかな?」という意味でよく使われる表現 I wonder why. に「〜もまた」を表す too を付けました。おっちゃんぬも奥様の Miss Read も普段よく使う表現です。
この表現に文をそのまま続けて「〇〇が△△したのはなぜかな?」ということもできます。
I wonder why Tom is always late for classes.「トムはどうしていつも授業に遅刻するのかな」
ご参考になりましたでしょうか。
回答したアンカーのサイト
Buddy's English College
「私も何故だか分かりません」の意味です(^-^)
他の人から質問されたけど自分も答えがわからないという状況であれば、上のようにも答えられると思います。
相手が使った否定文に同意して、自分も同じように否定文だという時は、tooではなく、eitherを使います。
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」