「はなまる」と同様の評価は、英語圏では "a gold star" らしいです^^
「はなまるをつける」は、
award a flower mark to kids for good work at school
ですね^^ 説明っぽいですが、元々「はなまる」がないので、
これぐらい言えば伝わると思います。
「はなまる」って、日本以外のアジアの国々でも使われているのか気になるところですが、
アメリカでは、日本のはなまるのような「よくできました~~~!!!」ってゆう感じではなく、金色のシールを端っこにペタッと貼られたり、ニコニコマーク(smiley face)を書いてもらったりするようです。
ノートやプリントいっぱいに「はなまるをつける」日本の評価って、子どもたちのやる気を引き出している気がします。
To give them a flower mark (which represents the fact that they got a perfect score on their assignment.)
To give them a mark in the shape of a flower (to reward kids for getting the questions 100% right. )
最近の言い方は、はなまるをつける。(完璧なスコアあるいは100点を取ったことが証明してくれるマ-クあるいはサイインという意味として使いました。
最近の言い方では、represents は証明あるいは示すという意味として使います。perfect score は 100点のことです。アメリカでは、よく100点のことperfect score として使うことが多いですという意味として使います。
二つ目の言い方は、ハナノマ-クあるいははなまるをつけるのは、100点取った証として使いました。
二つ目の言い方では、give them a mark in the shape of a flower は花の形のマ-クあるいははなまるをあげるあるいはつけるという意味として使います。
お役に立ちましたか?^_^