自己紹介で、私の国について何か知っていますか?と尋ねられたとき、詳しくは知りません(でも知りたいです)と答えるとき。I don't know the details.I'm not sure the details.ですか?
「詳しくは知りません」はこのように言います:
(1) I don’t know the details.
この言い方は合っています。detailsは「詳細」という意味です。
(2) I’m not sure of(about) the details.
この言い方なら名詞の前にofやaboutを入れて、(be) sure ofや(be) sure aboutとなります。
(3) I don’t know exactly.
これは副詞のexactlyを使って「詳しく」という意味となります。
not sureを使う場合は、I’m not exactly sure.と言います。
「詳しくは知りません(でも知りたいです)」というニュアンスなら、
I wish I knew(知っていればいい)と表現が使えます:
例) I wish I knew, but I don’t know the details.
例) I wish I knew, but I don’t know exactly.
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼットHP