二ヶ月前からメールがぱったり来なくなったので、気づいてないだけかもしれないと思い、もう1回メールを送りたいと思ってます
メールの初めに「もしかして見れてないのかな?と思ったからもう1回送るね!」と言って、下に二ヶ月前に送った本文をそのまま入れたいと思ってます。
ちなみに相手はホームステイさせてもらった14歳の女の子です!
前に送ったメールをもう1回送ります。
I'll resend the email that I sent you the other day.
万が一、この間送ったメールをもう1回送ります。
I'll resend the email just in case you missed it.
I'm sending this email again just in case you missed it.
万が一とはjust in caseのことです。
もう一回
resend (再送)
send again
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
Facebook
「もう1回おくるね!」をメール文内にこのように書くことができます:
(1) I’m sending it again.
(2) I’ve emailed it one more time.
動詞の「おくる」ですが、メールの場合はsendまたはemailといいます。
「もう1回」はagainやone more timeとなります。
メールの書いた内容として、メールがすでに相手に送ったのに英語で(1)I’m sending it again.の現在進行形、または(2)I’ve emailed it one more time.の現在完了形がよく使われます。
「もしかして見れてないのかな?と思ったからもう1回送るね!」はこのようになります:
Maybe you didn’t see my last email, so I’m sending it again.
(またI’m emailing it again.)
Maybe you couldn’t get my last email, so I’ve emailed it one more time.
(またI’ve sent it one more time.)
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼットHP