世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ダイエットって英語でなんて言うの?

ダイエットは英語でもそのまま「ダイエット」と言うのでしょうか?

male user icon
Kazuyaさん
2017/11/27 20:08
date icon
good icon

167

pv icon

126775

回答
  • lose weight

「diet」は、日本語と英語で少し捉え方が違います。

日本語で「ダイエットする」というと、どうしても「体重を減らす」という意味と同じようなイメージになりますが、
英語の「diet」の基本的な意味は「食習慣、食生活」です。
「Change your diet for your health.(健康のために食生活を変えなさい)」のように使われます。

「I'm on a diet」と言えば、
「(健康に良い)食生活の上にいます:直訳」→「食事制限中です」
という意味なります。
「I'm on a banana diet.」と言えば、「バナナダイエット中です」になります。

日本語の「減量する」という意味で「ダイエットする」と言いたい時は、
「lose weight」を使って「I want to lose weight.」と言うことができます。

ご参考になれば嬉しいです^^

Akane 英会話講師/通訳/バイリンガルMC
回答
  • Diet

はい。ダイエットは「Diet」でいいですよ。「I am on a diet」「I am dieting」などと言います。ご参考にしていただけると幸いです。

回答
  • on a diet

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

on a diet
ダイエットしている

diet だけだと日本語の「ダイエット」のニュアンスとは少し異なり、「食生活」という意味の英語表現です。
on a diet と言うと日本語の「ダイエットしている」のように痩せようとしているニュアンスになります。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • diet

  • lose weight

「ダイエット」はdietと言います(^_^)
例)
He is on a diet.
「彼はダイエット中だ」

また、lose weightという表現もよく使われます(^_^)
例)
I have to lose weight.
「ダイエットしないといけない(直訳:体重を減らさないといけない)」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

167

pv icon

126775

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:167

  • pv icon

    PV:126775

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー