世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

老人ホームって英語でなんて言うの?

祖母が老人ホームに入っています。
なんと英語で言うのでしょうか?
よろしくお願い致します!

default user icon
Sachikoさん
2017/12/07 16:37
date icon
good icon

250

pv icon

110942

回答
  • Retirement home

  • Assisted living residence

  • Nursing home

老人ホームのことを
①Retirement home
②assisted living residence または
③ nursing home と言います。

しかし受けるケアによって、言い方が変わります。
Retirement home と assisted living residence は ある程度自分でも動ける人が入るホームです。ホーム側は食事や洗濯、掃除などはしてくれますが、患者さんにつきっきりではありません。わたしのおばあちゃんとおじいちゃんが入ってた assisted living residenceでは 映画館、ジム、ヨガ教室、ネイルサロンまでありました!
Nursing home は 患者さんが病気で24時間ケアが必要な人たちが入るホームのことです。

My grandma is in a retirement home. (わたしの祖母は老人ホームに入っています)。

How many people live in the retirement home?(その老人ホームには何人が住んでいますか?)

回答
  • nursing home

「老人ホーム」は nursing home と言えると思います。

他の言い方のできるかもしれません
一例とお考えくださいね。

例)

My grandma is in a nursing home
→私の祖母は老人ホームに入っています

「老人ホームにいる」は be in a nursing home と言えると思います。

参考になるといいです
ありがとうございました。

回答
  • nursing home

  • retirement home

nursing home
retirement home

いずれも「老人ホーム」という意味の英語表現です。
retirement は「退職」や「退役」の意味があります。

例:
I am looking for a nursing home in Saitama.
埼玉の老人ホームを探しています。

お役に立てれば嬉しいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

250

pv icon

110942

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:250

  • pv icon

    PV:110942

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー