イメージ・感情などを、現実に形にして作り上げること。
絵・音楽・文章など芸術的なものだけでなく、工作とか道具づくりとかそういうのも含めて。
この場合の動詞は、expressでいいのでしょうか。
何かを表現する行為全般が好きです。と伝えたいです。
よろしくお願いします。
「表現」は英語で expression と言います。「表現する」は express と言います。
例)
ピアノの表現
piano expression
何かを表現する行為全般が好きです
I like all forms of expression
自分の気持ちを音楽を通じて表現する
express my feelings through music
ご参考になれば幸いです。
「表現する」は英語で「express」といいます。名詞の場合には「expression」という単語を使います。
It is important to express your feelings.
(自分の気持ちを表現する事は大切です。)
He is not good at expressing his emotions.
(彼は自分の感情を表現する事が苦手です。)
I plan to express my feelings for her in a song.
(は自分の気持ちを彼女に歌で表現する予定です。)
回答したアンカーのサイト
BritishEigo
日本語の「表現する」は英語では「express」と訳されることが多いです。
「express」は「表現する」という意味の動詞です。
「express」の名詞形の「expression」は「表現」という意味です。
【例】
I love expressing myself creatively.
→クリエイティブに自分を表現するのが大好きです。
Is this a common expression?
→これはよく使われる表現ですか?
ご質問ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
芸術などを通して何かを伝えることは英語でto expressと言います。
例文)
①He expressed his pain through music.
→ 彼が痛みを音楽を通して表現しました。
②I think I expressed my opinion well during my speech.
→ スピーチで意見をちゃんと表現出来たと思う。
表現する to express, to present
私はこの問題について私の意見をすぐに表現する必要があります。
I need to express my opinion on this matter immediately.
男はガールフレンドに圧倒的な愛情を表現した。
The man expressed his overwhelming love to his girlfriend.
自分の考えを明確に表現できればいいのにと思います。
I wish I could express my thoughts in a clear manner.