進捗って英語でなんて言うの?
「進捗どうですか?」とビジネスシーンで使うので知りたい。
回答
-
progress
こんにちは。
「進歩」は progress と言います。
「進歩はどうですか?」は以下のような言い方ができます。
【例】
How's the progress?
「進歩はどうですか?」
How's it going?
「例の件はどうですか?」
→ここでの it は進歩を聞いている案件のことです。
ぜひ参考にしてください。
回答
-
progress
進歩は英語でprogressと言います。
例)
進捗どうですか?
How is the progress
この企画は全然進歩していない。
This project isn't progressing at all
交渉が少し進歩した
There was some progress in the negotiations
ご参考になれば幸いです。
回答
-
How's it going?
「進捗(しんちょく)」をそのまま英語に訳すとかなり難しい言葉になると思います。
「進捗」という単語を訳すよりも、文章を訳した方がいいかもしれません。
〔例〕
How's it going?
→どんな感じ?
上の例は進捗を尋ねるときに使えます。
この「go」は「(事が)~に進行する」という意味です。
〔例〕
Her surgery went well.
→彼女の手術はうまくいきました。
ご質問ありがとうございました。
回答
-
progress
「進捗」は英語でprogressと言います。「進捗どうですか」と聞く時に英語でprogressを使わず、How’s it going?という聞き方もできます。
例:
How are things progressing?
How is the progress?
進捗どうですか。
Preparations for the festival are progressing smoothly.
祭りの準備は順調に進捗しています。
There will be a progress check next week for the project.
来週はプロジェクトの進捗のチェックがあります。