コンビニのレジ前で冬になると売っているやつ
Oden is a Japanese winter dish consisting of ingredients such as boiled eggs, daikon, konjac, and processed fishcakes stewed in a light, soy-flavored dashi broth. What people choose to put into this dish may vary according to region and between each household.
In the UK a dish comprising boiled vegetables and meat and served in it's boiled juices perhaps with
added stock, would be described as a 'stew' and the name of the meat wull define the type of stew. For example, rabbit stew, chicken stew.
回答したアンカーのサイト
Youtube
To explain Oden you would say it is a stew made with boiled eggs, radish (daikon) and fishcakes and stock (dashi).
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
"Broth" and "stew" are names for a soup-based meal that contains other things to add flavour.
Oden is a broth/stew that contains boiled eggs and fish cakes.
"Broth"と"stew"は、味を加えるために他の物を含むスープベースの食事の名称です。
【例文】
Oden is a broth/stew that contains boiled eggs and fish cakes.(おでんは、ゆで卵やフィッシュケーキを含むスープベースの食事です)
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Jody R(ジョディ)
it is a delicious and hearty stew, with boiled eggs, radish (daikon) / fishcakes and stock (dashi). This dish is very popular across Japan and is a traditional meal.
Oden is also a popular restaurant/cafe offering and can be found on menus almost anywhere.
"Oden is a very traditional japanese stew, that I enjoyed during the winter months!"
おでんとは、ゆで卵やダイコン、練り物などが入った、美味しくて心が温まるシチューの事ですね。
日本に古くからある食べ物で、日本中で食べることができます。
また食事処やカフェなどでもメニューにのっていることがよくあります。
"Oden is a very traditional japanese stew, that I enjoyed during the winter months!"(おでんは昔からの日本の食事で、冬によく食べました。)
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
Oden is a warming stew/broth complete with fishcakes, noodles and vegetables. It is rich in flavour and healthy!
"Stew" and "broth" denote a similar recipe or consistency of liquid.
"fishcake" is the proper translation for "oden" and is usually spongy in consistency.
おでんとは、出汁のなかに練り物、糸こんにゃくや野菜などが入ったものですね。コクがあり、健康的な食べ物です。
"stew"や"broth"は液状の食べ物の事を意味します。
"fishcake" は「おでん」の訳で、通常柔らかい食感です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
"Processed fish cake stew"
"Soup"
"Soy-flavored broth"
"Oden" is a one-pot winter dish consisting of various ingredients such as boiled eggs , daikon "known as radishes", konyaku "known as a jelly or used to substitute gelatine" and processed fishcake stew in a light soy-flavored broth. Served as a soup.
"Processed fish cake stew"
(練り物のシチュー)
"Soup"
(スープ)
"Soy-flavored broth"(醤油ベースの出汁)
おでんは冬に出るワンポット料理で、色々な具材(ゆで卵、ダイコン、こんにゃく、ちくわなどの練り物など)が入っています。出汁は薄い醤油ベースで、スープと一緒に出されます。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
次のように英語で表現することができます:
Japanese oden, or fishcake stew
「おでん」は英語で fishcake stew と表現することができます。
これは説明っぽい言い回しなので、Japanese oden と言った後に、このように説明すると良いと思います。
ぜひ参考にしてください。
また何かありましたらいつでも質問してください。
ご質問ありがとうございます。
上記のように英語で表現することができます。
おでんは日本の食べ物なので、そのまま oden と言ってから上記のように説明してあげるのも良いと思います。
例:
Have you ever tried oden?
おでんを食べたことはありますか?
お役に立ちましたでしょうか?
英語学習頑張ってくださいね!