世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

カレーでいいの?カレーがいいの?どっち?って英語でなんて言うの?

A;ご飯何がいい? B;カレーでいいよ A;カレー『で』いいの?カレー『が』いいの?どっち? のように、主体性を持って答えろと責めている感じの表現です。本気で怒ってるわけではないですが。 「でいい」と「がいい」の違いは英語ではどう表しますか?
default user icon
yuiさん
2017/12/30 23:09
date icon
good icon

9

pv icon

6827

回答
  • Are you fine with curry or do you want curry? (Which one?)

    play icon

英語は助詞がないため、言葉遣いで表すしかないです。「構わない」という意味の fine with と「欲しい」という意味の want を対照させれば、「カレー『で』いい?カレー『が』いい?どっち?」みたいな同じ意味合いが含まれます。この場合は fine と want の音節を強く発音することで、同じ責め方ができます。 ご参考までに。
good icon

9

pv icon

6827

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:6827

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら