世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

私はそれを聞いて嬉しく思うって英語でなんて言うの?

私はそれを聞いて嬉しく思うは I'm happy to hear that.だと思うのですが、 どうしてitじゃなくて thatですか? itはそれ、thatはあれ ではないのかなと、、、
default user icon
Takuさん
2018/01/13 16:58
date icon
good icon

165

pv icon

138810

回答
  • I’m happy to hear that.

hear は「[聞く](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/33912/)」です。「それを聞けて[嬉しい](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/37641/)」という意味の英語表現になります。 it と that の違いは、簡単に言うとitが「特定の何か」を表し、thatは「文脈全体」を表します。 A: I passed the exam. 「その試験に通ったよ。」 B: I’m happy to hear that. 「それを聞けて嬉しいです。→良かったですね。」 このthatがit の場合、the examを表してしまいます。試験という単語を聞けて嬉しいという意味になってしまいます。 ご参考になれば幸いです。
Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
回答
  • I'm glad to hear that.

  • I'm pleased to hear that.

「I'm happy to hear that.」より、多少感謝の気持ちがあるのが「glad」です。 何かをしてもらって[嬉しく](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/37641/)思っている場合は「glad」の方がいいでしょう。 また、「pleased」を使う場合はビジネスなどフォーマルな場面が多いです。また、「[満足している](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/34408/)」というニュアンスが含まれます。 「happy」、「glad」、「pleased」を上手く使い分けましょう! また、他の回答にもありますが「it」は「ものや事柄(something)」で、「that」は「文全体」を指します。 「I know it.(そのものを知っている)」と「I know that.(あなたが言ったことを知っている)」など色んな場面でも応用できます。
JOJI F TOEIC満点・英検1級の英語講師
回答
  • I'm happy to hear that.

こんにちは。 様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか: ・I'm happy to hear that. それを聞けて嬉しいです。 ・I'm glad to hear that. それを聞けてよかったです。 glad は「よかった」というニュアンスを持つ英語表現です。 that の代わりに it を使っても意味は通じますが、一般的には that を使うことが多いです。 ぜひ参考にしてください。
Erik 日英翻訳者
回答
  • I’m happy to hear that/it.

  • I’m glad to hear that/it

日常会話においては、何々したことを聞いて嬉しいという使い方が多いので、thatの方がよく使われますが、itでも実際意味は充分通じます。 ~を聞いて嬉しいは、I'm glad to hearという表現がよく使われます。
回答
  • I happy to hear that.

  • I'm glad to hear that.

I happy to hear that. I'm glad to hear that. glad は「よかった」「嬉しい」という意味の英語表現です。 it でも that でも意味は通じますが、that を使うことが多いかなという印象です。 お役に立てれば嬉しいです。 またいつでもご質問ください。
good icon

165

pv icon

138810

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:165

  • pv icon

    PV:138810

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー