海外にでると出身国を聞かれることがあります。
I'm Japaneseは、「私は日本人です。」となります。
他には、
I came from Japan.
または
I'm from Japan.
という表現もあります。
どちらも「私は日本から来ました。」
となります。
回答したアンカーのサイト
AST Translation Service
A) I was born and raised in Japan
born-existing as a result of birth.
Example-"she was born in South Africa"
Raised-bring up (a child).
Example-"he was born and raised in San Francisco"
B) I'm Japanese
*I'm- I am.
Example-"I'm a busy woman"
I hope this helps :-)
A) I was born and raised in Japan
born-生まれる
例
"she was born in South Africa"
彼女は南アフリカで生まれた。
Raised-育てられる
例
"he was born and raised in San Francisco"
彼はサンフランシスコで生まれ育った。
B) I'm Japanese
*I'm- I am.
例
-"I'm a busy woman"
私は忙しい女性なんです。
お役に立てれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
You travel to London by overnight plane and arrive early in the morning at Heathrow airport on the outskirts of the London metrolpolis. Your are travelling with two friends. Your work colleague will meet you at the airport, but he has never been introduced to your friends. You see your colleague waiting for you:
YOU: "Hello Mike! How are you?"
MIKE:"Ahh, there you are! Very well, as usual. And are these your friends?"
YOU: "Yes. This is James."
MIKE: "Hello James. where are you from?"
JAMES "I'm from Japan."
MIKE "Pleased to meet you."
YOU: "And this is Mark."
MIKE "Hello Mark. Where are you from?"
MARK "I'm also Japanese. I'm from from Tokyo."
MIKE: "Well, welcome to England!"
ロンドンへ深夜のフライトで出発し、首都ロンドンの郊外にあるヒースロー空港に早朝に到着しました。
あなたは2人の友達と旅行中です。
あなたの職場の同僚に空港で会いますが、その人は一度もあなたの友達に紹介されたことがありません。
同僚があなたが紹介してくれるのを待っています:
YOU: "Hello Mike!
How are you?"
ーやあマイク、元気?
MIKE:"Ahh, there you are!
Very well, as usual.
And are these your friends?"
ーやあ!君か!
いつも通りだよ。
そして彼らは友達かい?
YOU: "Yes. This is James."
ーそうです、こちらはジェームズ。
MIKE: "Hello James.
where are you from?"
ーやあジェームズ。
どこから来たの?
JAMES "I'm from Japan."
ー日本から来ました。
MIKE "Pleased to meet you."
ー会えて嬉しいです。
YOU: "And this is Mark."
ーそしてこちらはマークです。
MIKE "Hello Mark.
Where are you from?"
ーやあマーク。
どこから来たの?
MARK "I'm also Japanese.
I'm from from Tokyo."
ー私も日本人です。
東京から来ました。
MIKE: "Well, welcome to England!"
ーイギリスへようこそ!
回答したアンカーのサイト
Youtube
I am from Japan.
- This means that you live in Japan but you may not have been born there.
I'm Japanese.
- This means that you were born in Japan but you may not be living there anymore.
I'm from Japan.
これは、日本から来ましたという意味で、かならずしも日本で生まれたという意味ではありません。
I'm Japanese.
こちらは、日本生まれですという意味で、もしかしたら違う所に住んでいるかもしれません。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Natsai(ナツァイ)
When you say you are Japanese it usually refers to the fact that you were born in Japan. Even if you were born in another country but have lived in Japan for a long time you may consider yourself to be Japanese.
'Hiro was born in the USA but has lived in Japan for over 40 years, he considers himself Japanese.'
"I am Japanese"(私は日本人です。)と言った時、通常は"I was born in Japan."(私は日本で生まれました。)という事実を指し示します。
もし別の国で生まれたけども、日本で長い期間住んでいる場合、自分が日本人であると考えても良いかもしれません。
"Hiro was born in the USA but has lived in Japan for over 40 years, he considers himself Japanese."(ヒロはアメリカで生まれたが、日本に40年以上住んでいるので、日本人だと思っている。)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
When asked where you are from, you can reply in a few different ways but each way can mean the same thing.
"I am Japanese" or "I'm from Japan".
This is When your Nationality is Japanese.
ex
Ben - Where are you From?
GIna - I'm from Japan, what about you?
Ben - I'm Japanese but i moved to Canada a long time ago.
In English we use similar Word breakdown for other countries.
ie.
"I am from Russia and i am Russian".
"I'm Australian and i live in Australia."
何処の出身か聞かれた時、いくつか違った表現で答えることが出来ますが、それぞれは同じ意味になります。
"I am Japanese" や "I'm from Japan"
これはあなたの国籍が日本人の場合です。
【例文】
Ben - Where are you From?
(ベン-どこの出身?)
Gina - I'm from Japan, what about you?
(ジーナ-私は日本出身よ、あなたは?)
Ben - I'm Japanese but i moved to Canada a long time ago.
(ベン-僕は日本人だけど、随分前にカナダに引っ越したんだ)
英語では、似たような言葉の分類を使う国もあります。
【例】
"I am from Russia and I am Russian".
(私はロシア出身のロシア人です)
"I'm Australian and I live in Australia."
(私はオーストラリア人でオーストラリアに住んでいます)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
こんにちは。
出身国を聞かれたときに「私は日本人です」は下記のような言い方ができます。
・I'm Japanese.
「私は日本人です」
・I'm from Japan.
「私は日本からきました」
【例】
A: Hi! Where are you from?
「こんにちは!君はどこから来たの?」
B: I'm from Japan.
「日本からきました」
A: Are you Chinese?
「君は中国人?」
B: No, I'm Japanese.
「いや、日本人です」
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
If someone asks you where you are from they are asking about your country and nationality. To speak about the country you are from you simply state that, "I am from Japan." or you can say that "I was born and raised in Japan." which means that you were both born and have lived in Japan since you were a child. If you are asked about your nationality, you can say that "I am Japanese."
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
You can also simply say, I am Japanese. You may also say that I am from Japan.
"I am Japanese."(私は日本人です。)
"I am from Japan."(私は日本出身です。)
このようにシンプルに言うこともできます。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
These phrases are used (If you are a native of Japan) if asked what nationality you are and / or where do you live.
"I am from Japan" states that you live / grew up in Japan.
"I am Japanese" Implies you are a native of Japan and of Japanese descent.
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
If someone asks where you're from, you say, "I'm from..."
So, someone from Japan would say "I'm Japanese" or "I come from Japan".
With some nationalities you can also use a noun: for example, a person from Germany could say "I'm a German"; however, there is no Japanese equivalent.
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
こんにちは。
「私は日本人です」は「I'm Japanese. 」といいます。
「Japanese」が「日本人」を表します。
「I'm from Japan.(私は日本から来ました)」と言ってもOKです。
参考になれば嬉しいです。
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
おっしゃられている内容は、
I'm Japanese.
「私は日本人です」
I'm from Japan.
などと言えます。
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」